病院紹介

手術室
待合室の様子
設備
待合室の様子
設備

院長挨拶

1999年に兵庫県川西市に開業させていただきました。当初から白内障手術や緑内障手術、網膜硝子体手術を日帰り通院で行ってきました。このような先進的治療を通院でおこなってきたのは当地では初めてでした。

その後、患者様のニーズに応える形でICL手術(認定医、認定施設)、緑内障ドレーン手術なども診察メニューに加えています。

ICLには認定医制度があるのをご存知ですか?ICLには認定医制度があるのをご存知ですか?

当院で注力している検査や治療

白内障手術後低視力 / ICL / オルソケラトロジー / ボトックス治療 / まつげ美容液 / 抗VEGF剤 / 日帰り緑内障手術 / 日帰り硝子体手術 / ドライアイ

使用している機材

  • NIDEK TONOREF II (屈折、角膜曲率、眼圧検査機械)
  • TOMEY SPECULAR MICROSCOPE EM-4000 (角膜内皮撮影)
  • TOPCON IMO VIFA (両眼視野同時測定機)
  • CARL ZEISS CIRRUS HD-OCT (SD-OCT)
  • TOPCON OCT TRITON (SS-OCT)
  • TOPCON KR-1W (角膜形状測定)
  • CARL ZEISS IOL MASTER 700 (眼軸長測定器)
  • OPTOS DAYTONA (超広角走査型レーザー検眼鏡)
  • Haag-Streit ゴールドマン視野計 (動的視野計)
  • CARL ZEISS humphrey Field analyzer (静的視野計)
  • BAUSCH+LOMB Millennium (白内障、硝子体手術機械)
  • Moria Stellaris (白内障、硝子体手術機械)
  • TOPCON PASCAL (網膜光凝固装置)
  • TOKYO DENSHI FV-2000 (眼内内視鏡)
  • TOPCON CYCLO G6 (緑内障レーザー治療機)
  • Nidek Microperimeter MP-3 (レーザー視野計)
  • ALCON Oculyzer (角膜形状解析)
  • Hess チャート、大型弱視鏡 (斜視弱視検査機械)